令和元年5月12日(日)午後3時から改修された七中記念館において、令和元年度柊会常任幹事会が開催されました。
柊会会長、柊会役員、柊会常任幹事、校長、現職員等約80名が出席しました。
冒頭、会長から100周年記念事業が成功裏に終了し、予想を上回る成果を収めることができたことを報告するとともに、常任幹事の皆様を始め会員の皆様、PTAの皆様、学校関係者の皆様及び地域の皆様方のご理解とご協力に、心から感謝申し上げました。
また、この4月に着任した鈴木校長からは、半田高校に対する思いや期待、抱負などが熱く語られました。
議事内容は、以下のとおりです。
柊会の事業、会計報告及び予算並びに100周年記念事業の決算報告等について、ご承認・ご賛同をいただきました。
なお、会議終了後、3年8組 伊藤優斗君によるピアノ演奏がありました。
1役員改選(顧問)について
2平成30年度事業報告
3平成30年度会計報告・会計監査報告
4半田高等学校100周年記念事業決算報告・会計監査報告
5特定寄附金目標額超過分のふるさとあいち応援寄附について(案)
6人材育成基金の創設について(案)
7令和元年度事業計画(案)
8令和元年度予算(案)

