ホームページの運用に関する規程
この規定は、愛知県立半田高等学校同窓会である柊会(以下「柊会」という。)の公式ホームページの管理・運営を行うために定めるものとする。
(目的)
第1条 柊会ホームページは、会員相互の理解と協力を深め、併せて母校との連絡及びその後援をするために、柊会活動の情報等を広く提供することを目的とする。
(管理責任者)
第2条 柊会ホームページの管理責任者は、柊会会長とする。
(管理・運営)
第3条 柊会ホームページの管理・運営は、ホームページ管理委員会が担当し、必要に応じて役員会へ報告又は協議を行う。
(個人情報の保護)
第4条 柊会ホームページに掲載する情報は、個人情報の保護に配慮する。
2 個人を特定できる住所、電話番号、性別、生年月日などは原則として、掲載しない。ただし、本人の了解を得た場合はこの限りではない。
(禁止事項)
第5条 柊会ホームページには、次の各号に掲げる事項の掲載を禁止する。
(1) 著作権・知的所有権等の法令に定める権利を侵害するもの
(2) 第1条の目的に反するもの
(3) 守秘義務に違反するもの
(4) 宗教活動、政治活動等に関するもの
(5) 法令及び公共の秩序や情報倫理、社会慣行に反するもの
(柊会ホームページからリンクする場合の取扱い)
第6条 柊会ホームページからリンクするホームページを掲載する場合は、当該ホームページの運営主体の許可を得て行うものとする。ただし、前条に規定する禁止事項に該当する場合は、削除することができる。
2 柊会ホームページからリンクするホームページは、次の各号に掲げるものとする。
(1) 公的機関
(2) 愛知県立半田高等学校関連の個人及び団体
(3) 前各号に準ずる団体で、ホームページ管理委員会が適切と認めた個人及び団体
(他のホームページから柊会ホームページにリンクする場合の取扱い)
第7条 他のホームページから柊会ホームページにリンクする場合には、他のホームページの運営主体はリンク登録の申請をしなければならない。
2 前項の場合、ホームページ管理委員会は次に掲げる事項を審査して許可することができる。ただし、第5条に規定する禁止事項に該当する場合は、許可することはできない。
(1) 申請者の住所、氏名(法人の場合にあっては、社名及び代表者氏名)
(2) ホームページの名称及びアドレス(URL)
(3) ホームページの目的及び内容
(4) ホームページの管理責任者及び担当者
(維持管理)
第8条 柊会ホームページに掲載する情報の維持管理は、ホームページ管理委員会が行い、その責任は委員長が負う。
2 柊会会長は、常に最新情報を掲載できるよう体制を確保する。
(改正)
第9条 この規程の改正は、役員会の決議を経て行う。
附 則
この規程は、平成28年4月1日から施行する。