本校は、平成25年度から平成29年度までの5年間、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されました。
本校のSSH事業は、「国際社会で活躍できる自然科学系グローバル人材の育成 〜人と環境と産業の「共生」、学校と地域の「共生」を目指した教育課程を通して〜 」との研究開発課題のもと、教科や総合的な学習の時間をはじめ、授業後の土日曜日にもさまざまな企画を精力的に取り入れてきました。その企画の一部は、本校生徒ばかりでなく、地域の中高生や教職員にも広く案内したほか、本校保護者へ紹介したものもあります。
平成29年度の主な実施内容を取りまとめたものを100周年記念ページからご覧になれます。
また、下記のリンクから直接ご覧になることもできます。